第991回 2015年7月18日発行
|
■亀の甲より年の功■
年長者の豊富な経験は貴重であり、
参考にすべきものだということです。
とはいえ、
人は生きている時間が少ないのかもしれませんし、
知らない事も多いようです。
年少者、年長者、
色々な人の意見を聞き、
見聞を深め、自分の意見だけに
頼りすぎない
おおらかさは、必要かも
と感じます。
|
第992回 2015年7月20日発行
|
■郷に入れば郷に従え■
新しく行った場所では、、
そこのやり方に従うのが
一番賢い生き方であるという意味です。
郷に入っては、郷に従えとも言います。
占いでは、その意味が分かっていても
馴染む事が出来る人と
出来にくい人が分かります。
案外そういう事が起こる時は、
その人の試練かもしれません・・・。
|
第993回 2015年7月24日発行
|
■ タダより高いものはない ■
ただで何かを貰うと、
変わりに物事を頼まれたり、お礼に費用がかかったり、
却って高くつくという意味です。
現在では、無料とうたっているものが
案外その他の手数料がかかったり、
計算ずくで余計にお金がかかったりします。
また、詐欺などの事なども考えらます。
占いでは、
こういう厄介事に引っ掛かりやすい時が
分かりますが
大難が小難に変われば、幸いくらいに
考えられる方が良いと思います。
|
第994回 2015年7月26日発行
|
■ 溺れる者は藁をも掴む ■
困難な状況の時には、藁(わら)のような
頼りないものでも、すがりつくという意味です。
残念なことに、占い師は
この困難な状況の時に来られて、
藁のような存在に見られる事が多いようです。
その時期や状況が
まだ助けられるタイミングであったり、
困難な状況を和らげられるのであれば、
感謝されますが、
まったく、ご本人が占いの内容を受け入れず
頑なな心になっておられて、
占い師の所為にされる場合
心が痛みますね・・・・・。
|
第995回 2015年7月29日発行
|
■ 飼い犬に手を噛まれる ■
普段から可愛がって面倒を見ているものから、
思いがけず裏切られたり、
害をくわえられたりする事を言います。
さて、その昔、飼い犬であるセンジュから
子犬の時に噛まれた事がありました。
それには、噛まれる理由がありました。
つまり、思いがけずではなく、
思いがけずの前に
何かの兆候があるはずです。
その兆候をまったく見抜けない場合は、
人生に色々と問題が出てきそうです。
|
第996回 2015年7月31日発行
|
■金は天下の回りもの■
金銭は、一か所にとどまっているわけではなく、
常に世の中を廻っています。
たとえ、今お金が無くても
いつかは手に入れる事が出来たり、
今持っている人が
失ってしまうと言う意味です。
占いには、
廻ってくる時期や
また失う時期などが分かります。
よかったら、
占いでご相談ください。
ただ、大きく手に入れるには、
日頃の精進が肝心ですし、
失うのを少なくするにも
精進が必要です。
|
第997回 2015年8月8日発行
|
■ 疑心暗鬼 ぎしんあんき ■
心に疑いを持っていると、
ありもしない鬼の姿を見たりするという意味です。
疑う心ばかりあると、なんでもないことまで、
恐ろしく思えたり疑わしく思えたりする事です。
占いによって、
そういう意識を持つ人が分かります。
現実は厳しいものですから、
疑心暗鬼になる事も有ると思いますが、
同じ生きていくのなら、
明るく活動的にするほうが
幸せな気がします。
|
第998回 2015年8月11日発行
|
■習慣は 第二の天性なり■
日々の習慣が人格をつくる、という意味です。
毎日の習慣として行っている事は、
生まれつきの習慣のようになるという事から来ています。
占いでは、その人によって星があります。
星には、財、仕事、自信、徳、人気
のようなものがあります。
星を全部持っている人は殆どいませんが、
星を作る努力をすると、
星を作る事が出来ます。
星を作り出せる人は、
幸せを作り出せる人です。
そして、星を作る為には、
習慣を作る事が一番です。
|
第999回 2015年8月13日発行
|
■今日の一針明日の十針■
しなければいけない事は、
後回しにしてはいけないと
いう意味です。
今日なら、一針縫えば済むのに、
明日に遅らせれば、ほころびが大きくなって
十針縫わなければならなくなるということから
きているそうです。
占いでは、
その人がどうしても通らなければ
ならない試練のようなものがあって、
それを遅らせると
また違う形になってやってくるような
事を教えてくれます。
とはいうものの、
多少遅らせても問題が無い場合は、
じっくり
進んでいく方が良い事もあります。
臨機応変に前に進む生きる力を
身につけて歩んでください。
|
第1000回 2015年8月15日発行
|
■己の欲する所を人に施せ■
自分が他人からしてもらいたいと思う事は、
人にもやりなさいという意味です。
占いからいうと、
それが分からない人もいるようです。
また、分かっていても、
やらないという、あまのじゃくな人もいます。
やり過ぎには、注意ですが、
己の欲する所を人に出来る人は、
幸せの切符を手に入れる事が
出来る人ですね。
|